野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - ホオアカカテゴリのエントリ

サロベツ湿原・ホオアカのさえずり

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2018-7-1 14:05
今日も北海道遠征のご報告です。

北海道の2日目、
この旅の最大の目的「シマアオジ」に会うべく
「サロベツ湿原」で張り込みです!

「シマアオジ」を待ている間、いろいろな野鳥たちが現れて、
私の相手をしてくれました。

その中でも、元気に良い鳴き声を聞かせてくれたのは「ホオアカ」でした。

《 ホオアカのさえずり動画 》

(頬赤、学名Emberiza fucata)


とても近い距離で、さえずってくれました。感謝!

動画の途中で、虫を捕食するシーンを入れてあります。
虫を食べている時も、休まずに鳴いていて、
とっても働き者のホオアカだな〜と、感心(笑)
見逃したかたは、もう一度再生してご覧ください。

ところで、目的の「シマアオジ」には会えたのでしょうか?
次回に続きます‥

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
《 2018年 6月 北海道探鳥シリーズ・続編 》
»» 旭岳・ギンザンマシコに挑戦!
»» 美深森林公園・コムクドリの子育て
»» 国道40号線の野鳥・オオジシギ
»» 幌延・エゾセンニュウとコヨシキリの歌合戦
»» サロベツ湿原・子育て中のノビタキとお花
»» サロベツ湿原・ホオアカのさえずり
»» 兜沼公園・シマエナガの幼鳥
»» 兜沼公園・エゾアカゲラ
»» 兜沼公園・シロハラゴジュウカラ給餌シーン
»» サロベツ湿原・ノゴマのさえずり
»» サロベツ湿原・ノゴマのさえずり2
»» 赤い夏鳥、アカハラ・ベニマシコ
»» 絶滅危惧種「シマアオジ」のさえずり
»» メグマ沼・ツメナガセキレイ
»» メグマ沼・オオジュリン・さえずり

Youtubeの動画再生リストを作ってみました↓
»» 北海道・道北探鳥動画リスト 2018年
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (12972)

パワースポットとホオアカ

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2017-9-29 19:06
先週の日曜日に行ってきた「戦場ヶ原」の続編です。

キレイに整備されたも木道を進んで行くと‥
自然の造形美を見つけました!

.自然のモニュメント
戦場ヶ原モニュメント


倒木の「根っこ」なのですが、
私には「太陽」を表現しているように見えます。

見ているだけで、自分の中に、パワーが入って行く感じ。
きっと私の「パワースポット!」

そんなパワースポットで、出会った野鳥は‥

《 ホオアカ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(頬赤、学名Emberiza fucata)


ホッペの赤い「ホオアカ」でした!

動画のオープニングに、戦場ヶ原の木道で撮影した
「黄色い花に止まるシジミチョウ」を入れてみました。

昆虫や植物の名前は良く判らないのですが、
黄色いお花は「キンミズヒキ(金水引)」、
蝶々は「ヒメシジミ」かな〜と、思っています。

間違っていたら、すいません。

「ホオアカ」についての詳しく知りたい方は、下記をご覧ください
>> Birdlover : ホオアカ説明ページ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (13104)

ホオアカのさえずり Chestnut-eared bunting

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2017-5-26 17:28
今日は奥日光遠征の続編です。
赤沼茶屋から戦場ヶ原の木道へ進んで行くと
早速、「ホオアカ」のさえずりが聞こえてきました。

ちょっと距離がありましたが、撮影してみました。

《 ホオアカのさえずり動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。

(頬赤、学名Emberiza fucata)


この時期、戦場ヶ原のレギュラーメンバーですね。
もう少しお近づきになりたいところですが、残念。

木道を先に進みました‥続く

=== 動画リストつくってみました! ==
Youtubeの「動画リスト」機能を使って
「戦場ヶ原の野鳥のさえずり」特集を作りました!

これまで数年の間に「戦場ヶ原」で撮影してきた「さえずり」を集め
「ノビタキ」「カッコウ」「ホオアカ」「オオジシギ」など
レジュラーメンバーの鳴き声をコレクションしています。
是非、Youtubeでご視聴下さい。↓

>> 野鳥のヒナ特集!動画リスト
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (13743)

ホオアカのさえずり Chestnut-eared Bunting

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2013-8-12 20:49
今日も奥日光遠征の続編です。

・湯ノ湖から見下ろす湯滝
湯滝


滝の勢いに吸い込まれそうでした。
命がけの撮影です(笑)
少しでも涼しい気分になって頂ければ幸いです。

・朝の戦場ヶ原
木道


木道を進むと早速小鳥の声で聞こえて来ます。

<小さい声でさえずるホオアカ>

(頬赤、学名Emberiza fucata)

聞こえましたか?
はずかしいのか頬を赤くして、小さな声でさえずっていました。
出会った記念に静止画を切り出しておきます

ホオアカ


繁殖期を山で過ごし、これから平地にも降りてくることでしょう。

木道のワキでは黄色い花を見つけました。

・キツリフネ
キツリフネ

明日も奥日光の続編をお届け予定です。

《 2013年・夏の奥日光続編 》
» ビンズイのさえずり
» ホオアカのさえずり
» ホザキシモツケとノビタキ
» ホザキシモツケとノビタキ幼鳥

評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22468)

朝の戦場ヶ原 Chestnut-eared Bunting

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2013-6-1 20:14
今日は久しぶりに日光へ遠征してきました。
関東も梅雨入りしましたので、天候が心配でしたが、
良いお天気に恵まれました。

朝霧の戦場ヶ原
霧の戦場

朝の戦場ヶ原では、こんな鳥を発見しました。

後ろ姿
コミミズク

飛び出しのシーン
コミミズクの飛び出し

最後まで、こちらを向いてくれませんでしたが、
丸い頭、羽の模様、足の爪、などから「コミミズク」のようです。
ここでコミミズクに出会ったのは、初めての事でした。

そんな霧の中、こんなシルエットの鳥が出迎えてくれました。

シルエット

正解は動画でご覧ん下さい。

《 朝の戦場ヶ原で出会った‥ホオアカ 》


ホオアカでした。

奥日光遠征の報告は、まだまだ続きます。

《 2013年初夏の日光・続編 》
» ホオアカとコミミの出迎え
» カッコウのお尻
» ワタスゲとオオジシギ
» オオジシギの鳴き声
» ノビタキ♂の登場
» 日光遠征ダイジェスト

クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!




野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (28905)

ホオアカのさえずり Chestnut-eared Bunting

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2012-7-17 19:30
昨日は久しぶりに奥日光に行ってきました。
お山の朝は清々しく、雲海を望むことができました。

標高1300mからの朝日と雲海
雲海

日の出の雲海を眺めていると、仙人になったような気分です。
何か良いこと起こりそうな‥、そんな予感がする朝でした。

早朝に戦場ヶ原に到着すると、早速鳥達は大合唱で迎えてくれました。

朝の男体山
朝の男体山

木の上ではカッコウやアオジが鳴き、
湿原ではオオジシギやノビタキの鳴き声が聞こえます。

そんな鳥の合唱に耳を傾けていると‥、
ホッペを赤くして、がんばって鳴いている鳥を発見!

< ホオアカのさえずり動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

(頬赤、学名Emberiza fucata)

少し距離がありましたが、撮影に挑戦してみました。
ホッペの赤い鳥の名は、そのまま「ホオアカ」です。

鳴いているシーンを切り出しておきます。

ホオアカ・雄の夏羽
朝の男体山

夏羽は頭部が灰色になり、胸に黒と赤褐色の横帯が入ります。
ここ戦場ヶ原に、繁殖のために飛来します。

今日、関東地方でも梅雨が明けたとのこと。
これから暑さ本番です。
お互い熱中症には十分に気を付けて、鳥見を楽しみましょう。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日も日光探鳥の続編をお届け予定です。
お楽しみに!

< 奥日光探鳥続編 >
>> 「アオジのさえずり」はこちら
>> 「カッコウのさえずり」はこちら
>> 「子育て中のノビタキ」はこちら




野鳥ポロシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (24297)

奥日光 紅白のホホ Chestnut-eared bunting

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2011-8-10 20:37
今日も日光バードウォッチングの続編です。

朝の男体山


戦場ヶ原から撮影した、朝の男体山。
朝霧が立ち上っていました。

< ホオアカのさえずり動画 Chestnut-eared bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ホオアカ(頬赤、学名Emberiza fucata)

朝靄の戦場ヶ原で出会ったホオアカ。
可愛いさえずりを聞かせてくれました。

キツリフネ(黄釣舟)


奥日光ではキツリフネ(黄釣舟)があちらこちらで咲いていました。

今日のおまけ動画は、小田代で出会ったホオジロです。

< ホオジロ動画 Meadow Bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※音が消してあります。

ホオジロ(頬白、Emberiza cioides)

奥日光で「ホオアカ」と「ホオジロ」の紅白が揃いました!
2色の「ホホ」を一日で見たのは初めて。何か幸運が訪れる予感です。
皆様にも動画でご利益をお裾分けいたします。

トラノオに止まるアキアカネ


湿原ではアキアカネが沢山飛んでいました。
これから少しずつ下界に降りて行くのでしょうか?

明日も日光の野鳥シリーズをご紹介します。 お楽しみに!

< 奥日光シリーズ続編 ↓ >
>> ノビタキとホザキシモツケはこちら
>> ノビタキ幼鳥の記事はこちら
>> ニュウナイスズメの記事はこちら
>> 渓谷のカラスの記事はこちら
>> オシドリ&キセキレイの記事はこちら

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
更新をサボっている間にベスト3から転落しました!
現在のランキング順位はこちら!
野鳥Tシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (23296)

日光遠征2 ホオアカ  Grey-headed bunting

カテゴリ : 
ホオアカ
執筆 : 
nobu 2010-5-30 15:41
昨日の日光遠征、探鳥の続編です。
日光、戦場ヶ原を流れる小川で、ホオアカと出会う事ができました。

<ホオアカ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ホオアカ(頬赤、学名Emberiza fucata)

ホオアカとは初めての出会いでしたが、
図鑑で見るのと、実際に観察するとは大違いだなと思いました。
図鑑では地味な鳥だと思っていましたが、
名前の通りの赤いホッペと、表情が可愛いらしく、
すっかりファンになりました。

可愛い赤いホッペに、クリックをお願いします → にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング

>> 日光遠征1 夏羽のノビタキの記事はこちら
>> 日光遠征3 ニュウナイスズメの記事はこちら
>> 日光遠征4 アオジの記事はこちら
>> 日光遠征5 ビンズイの記事はこちら
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (26104)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失