野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - アルビノ・白変種カテゴリのエントリ

白変種のヒドリガモ

カテゴリ : 
アルビノ・白変種
執筆 : 
nobu 2022-1-25 18:05
 アクセスありがとうございます!
東京湾の海岸でヒドリガモの群れの中に、
一羽の白いヒドリガモが紛れ込んでいました。

今回は、字幕で解説を入れています。
Youtubeの実幕機能をONにしてご覧下さい。


《 白いヒドリガモ 》



アルビノかなと思ったのですが、アルビノは目が赤くなるのですが、
この個体は目が黒いので、とっても珍しい白変種(はくへんしゅ)と思われます。

寝てばかりいて、我慢比べでになりました。
数時間待ったのですが、とうとう起きてくれませんでした。

動かな動画では恐縮なので、過去の動画をご紹介します。

2013年に和歌山県「紀の川」で出会った、ヒドリガモの白変種
その時の動画を貼らせて頂きます。


《 珍鳥・白いヒドリガモ 》



英名:Eurasian Wigeon
学名:Anas penelope Linnaeus


===
野鳥情報のメルマガを配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
⬛️ バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。

是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!

下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します

https://goo.gl/mHr6XF
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3892)

吉兆・白いスズメと遭遇!

カテゴリ : 
アルビノ・白変種
執筆 : 
nobu 2021-10-9 16:48
 いつもアクセスありがとうございます。

今朝は「白いスズメ」と出会いました!
白い鳥は神々しくて、まるで神様のようです。
約50羽ほどのスズメの群れに紛れていました。

目が黒いので、アルビノではなく「白変種」のようです。

《 まるで神様・白いスズメちゃん 》



過去にもこの地で白いスズメに出会ったことがありまして、
同じ個体か、その子の子孫かと思います。

2年前(2019年)に撮影した動画はこちら↓

《 吉兆・白いスズメと遭遇 》



《 珍鳥・白いスズメのアクロバット 》



白変種のスズメは大変珍しですね。
同じ白でも、アルビノとは違い、目が黒いのが特徴です。
白変種は、希少種・神聖な動物として崇められてきました。
この子もきっと神様に間違いない!


メールマガジンで野鳥情報を配信しています。
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細
⬛️ バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。

是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!

下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します

https://goo.gl/mHr6XF
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4989)

幸せを呼ぶ・白いツバメ

カテゴリ : 
アルビノ・白変種
執筆 : 
nobu 2021-9-5 19:23
 いつもアクセスありがとうございます!

田んぼパトロールをしていたら、ツバメの群れと遭遇。
よく見ると白い鳥が紛れ込んでいました。
よくよく見たら「白いツバメ」ではないですか!

白いツバメは、幸せを呼ぶと言われています。
動画で幸運をおすそ分け致します!
この動画も何度も再生して、見れば見るほど、幸運が訪れると想います。

ツバメの飛行スピードは早くて、動画を見ていると目が回りそうなので、
今回の動画は、約半分にスピードを遅く編集してあります。


《 白いツバメ動画 》



過去にも白いツバメに遭遇していたことを思い出しました。
この時は、電線に止まってくれたので、じっくり撮影することができました。

2012年に遭遇した白いツバメの動画はこちらです。

《 過去の白いツバメ動画・2012年 》



白いツバメは、滅多に出会えないので、ラッキーでした!
鳥の神様から、ご褒美をいただいた気分です。
これからも、野鳥動画を続けて行きますので、
今後とも応援よろしくお願いいたします!

===
⬛️ 野鳥のエコバック・好評発売中です

大好きな野鳥と、毎日を楽しく過ごしませんか?
野鳥デザインのバックや小物入れを
オンラインショップで好評発売中です!


“野鳥バック販売”


販売中のお店「アースラボ」はこちら
https://earthlab.shopselect.net/categories/3424213

今後も新作を発表していきます。
今後の予定はメールマガジンご紹介していきますので、
ぜひ、この機会にメルマガご登録下さい!!

メルマガ詳細

⬛️ バードラバー動画一覧は下記へ
https://www.youtube.com/user/birdloverjp/videos?view_as=subscriber

===
Youtubeチャンネル のご紹介
季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。

是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします!

下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します

https://goo.gl/mHr6XF
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4724)
いつもアクセスありがとうございます。

噂の「白いスズメ」
きっと鳥の神様に違いないと拝んできました!

白変種のスズメは大変珍しですね。
同じ白でも、アルビノとは違い、目が黒いのが特徴です。
(アルビノは目が赤い)

白変種は、昔から希少種・神聖な動物として崇められてきました。
この子もきっと神様に間違いない!

《 珍鳥・白いスズメ 》

(雀、すずめ、学名 Passer montanus)


動画の途中で、虫を捕らえて食べるシーンがあります。
どんな虫を食べたのか?と
拡大してみたら


・スズメ様が食された虫
“アカアシカメムシ”


アカアシカメムシというカメムシの仲間のようです。
こちらも初めて見ました。

しかし味は‥くさそうですね^^

動画の最後に、普通のスズメたちとのシーンを入れてあります。
是非、比較してご覧ください。

今日のおまけ動画 =====

これまで撮影してきた「白い神様」を特集した
再生リストを作ってみました。

「白いツバメ」や「白いジョウビタキ」「白いコゲラ」などの
珍しい鳥の動画が入っています。是非、ご覧下さい。

《 珍鳥・白い鳥特集 》



=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (7909)
今日は寒波の影響で、とっても寒かったですね
負けずに、鳥撮りに出かけましたよ

なんでも白い鳥が居るという情報をいただきまして
居ても立っても居られず‥

現場の林に到着すると、なんと「ミゾレ」が降り始めたではないですか!
カメラマンの皆さんも、続々車に乗り込んで帰って行きます。
カメラが濡れて、壊れたら大変ですものね。

「今日は諦めようか」と、帰りかけた時でした
なんと、ミゾレが止んでくれました!
ラッキーです。

止んでいるうちにと、急い鳥探しです。
白い鳥は直ぐに見つけることができました。
白い鳥の正体はコゲラ^^

目が黒いので、アルビノではなくて、
「白変種」(はくへんしゅ)のようですね。

《 白いコゲラ・動画 》

(小啄木鳥、学名:Dendrocopos kizuki あるいは Picoides kizuki )


きっと「鳥の神様」で、間違いないと思います。
何か良いことがありそうですね。
「吉兆」なので、皆様にも動画でおすそ分けです。

今回も情報を頂きましたYさんに感謝です!

=====
今日のおまけ動画は
ノーマルの「コゲラ」が巣を作っている動画を
貼らせていただきます。
白いのと比較してご覧ください。


《 コゲラの巣作りシーン 》



通常が黒い鳥なので、
白いと、なおさら不思議な感じですね。

明日はお山へ行く予定です。
きっと雪が積もっていると思いますので、
遭難しないように完全装備で挑戦してきます!

=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
https://goo.gl/mHr6XF
===
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (8496)

西へ遠征・白いヒドリガモ  Wigeon

カテゴリ : 
アルビノ・白変種
執筆 : 
nobu 2013-2-12 18:22
今日も先日の遠征レポート続編です。

紀ノ川
紀ノ川

ヒドリガモの群れを眺めていたら、
一羽だけ見たことの無い鴨が紛れていました。
よく見てみると「白いヒドリガモ」のようです‥

《 白いヒドリガモ 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。


10羽ほどの小さな群れに、一羽の白いヒドリガモ

部分的に薄茶色の羽が有ることや、目の色が赤くないことなどから、
アルビノではなく、白変種ではないかと思います。
※白変種(leucism)というのは体毛のメラニンが生成されなくなる遺伝子変異です。

こんなに色白で可愛らしいのに、雄からは不評のようです↓

ブーイング画像
白いヒドリガモ


雄よりは一回り小さく感じます
白いヒドリガモ


オデコはメスと同じような色です
白いヒドリガモ

オデコの色や大きさなどから、メスのように思いました。

白い個体は目立つので、
猛禽類などから狙われやすいと聞いたことが有ります。
長生きしてくれることを祈ります。
※ここ数年「白い野鳥」との出会いが多く、
新しく「アルビノ・白変種」と言うカテゴリーを設置しました。

この後、次の目的の鳥を求め、初めての公園へ向かいました。
明日に続きます‥

《 西へ遠征シリーズ続編 》
» 西へ遠征1 カラムクドリ
» 西へ遠征2 白いヒドリガモ
» 西へ遠征3 メジロガモのハイブリット
» 西へ遠征4 ワシカモメ探し

応援クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな鳥が登場するのか? お楽しみに!




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (23673)

白いツバメ Barn Swallow・Albino

カテゴリ : 
アルビノ・白変種
執筆 : 
nobu 2012-9-1 18:29
東京のとある川で、白いツバメが見られると、
某ブログに掲載が有りまして、いろいろと検索して調べたところ、
私の地元である埼玉県寄りで、比較的近いことが判ってきました。
半信半疑でしたが、今朝、ダメモトで行ってみました。

現場の川に到着すると、土手に沢山のカメラが並んでいました。
ここで間違え無かったようです。
しかし主役は不在でした。

30分ほど待ったでしょうか、双眼鏡で周囲の電線などを見ていると、
白くて小さい鳥が、電線に止まっているのを発見!
その鳥に向かって近づいて行くと、見つかったことが判ったのか?
川の方へ飛んで行きました。

< 白いツバメ・飛翔シーン >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

(燕、学名:Hirundo rustica)

とっても飛行速度が早くて‥。
いつもならキッパリと諦めるのですが、
珍しい白いツバメなので、私も珍しく飛んでいる所を撮影してみました。

記念に、私の頭上に来た時の写真を
白いツバメ

情けない映像ですが、私の腕と機材ではこの辺が限界でした。
飛んでいる雰囲気だけでも感じて頂ければと幸いです。

どこかに止まってくれれば、デジスコで何とか撮影できるのですが‥、
「止まれ!、止まれ!」と念力を送り続けてみました(笑)。
すると‥

< ワイヤー止まりの白ツバメ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


なんと、電柱を支える斜めのケーブルに止まってくれたのです。
私の念力が通じたのでしょうか?
いいえ、ただ飛び疲れて、一時休憩中なだけです。

止まってくれている間、目の色を確認していました。
撮影している時は「黒目」にしか見えなかったのですが、
PCに取り込んで、画面で目の色を確認すると、「濃い赤色」です。
この白いツバメは、アルビノ個体のようですね。

白いツバメ

通常のツバメと比べようも無い程、表情が可愛い鳥でした。
特にピンク色のクチバシにヤラレました‥。

白い鳥は目立つので、猛禽類などから襲われやすいと聞きます。
無事に長生きしてくれることを祈ります。

評価クリックにご協力をお願いします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日はどんな野鳥が登場するのか? お楽しみに。




野鳥ポロシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (23988)
今日は昨年の暮れから大人気の「白いジョウビタキ」に会いに行って来ました。
普段あまり探鳥に行かない地域ですので、初めて行く公園です。
まったくポイントも判らずに行ったのですが、地元のバーダーの方に
丁寧に教えて頂きました。有り難うございます。

早速、白雪姫が住んでいると言う畑に行ってみると‥。

< 白いジョウビタキ Daurian Redstart >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ジョウビタキ(尉鶲、常鶲、学名:Phoenicurus auroreus )

白雪姫は、私の目の前に現れました。距離は約5メートル。
こんなに近くては、顔のドアップしか撮れませ〜ん。
こちらが後ずさりしながらの撮影です。

きっと地元の方々から可愛がられて、すっかり人間に慣れたのでしょう。
この公園のアイドルです。

動画では、口から緑色のペリットを吐き出すシーンが写っています。
アイドルなのに、はしたない。少し幻滅です(笑)。

とってもサービス良く、モデルをつとめて頂きましたので、
今日も動画を2部配信します。

< 白いジョウビタキの食事 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


白雪姫はミミズを捕まえて来て、私に食べる所を見せてくれました。
アイドルがそんな物をぶら下げて‥かなり幻滅です(笑)。

背後を飛び回っている妖精担当は、シジュウカラです。

先週は茨城県で「白いベニマシコ」と逢って来ましたが、
昨年から白い鳥の話を、よく耳にする様になりました。

生物の白化に、アルビノと言う現象がありますが、
アルビノ個体の場合は、目が赤くなる様です。
このジョウビタキは、目が黒く、アルビノ個体とは違う様です。
このような変化を「白変種」(はくへんしゅ)と言うそうです。
時間と共に色が少しずつ、本来の色に戻る事も有るようです。
このジョウビタキも少しずつ、頭が茶色くなって来ている様に感じます。

明日も遠征の続編をお届け予定です。ご期待下さい。

先日の「白いベニマシコ」の記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=448

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22958)
先月から、様々な野鳥写真ブログで、白いベニマシコの写真を拝見し、
とても興味を感じてましたが、場所が判らずに諦めておりました。
先日、茨城県の、とある公園の近くで見られるとの、情報を頂きました。

まったく出現ポイントは不明ですが、公園まで行けば、
優しいバーダーの方々が、きっと教えて下さるに違いない。
との、甘い憶測で出発してみました。

しかし、その考えは甘かった。
現地に到着し、しばらく公園を探索するもバーダーが見当たらない‥。
しかたなく、鳥もカメラマンもいない公園をしばらく散歩です。

すると、公園内の小さな池で、地元のカメラマンと思われる
方々と出会う事ができました。
早速、白いベニマシコの出現ポイントを尋ねると、優しく教えて頂きました。
ありがとうございます。
公園を出て直ぐの田んぼに、10名ほどのカメラマンが見えました。

< 白いベニマシコ Long-tailed Rose Finch >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


一見、ベニマシコとは思えない鳥ですが、よくよく顔を見ると、
やはりベニマシコですね。
地元の方は「シロマシコ」と呼んでいるようです。
とっても距離が有り、しかも枝が被ってしまってキレイには撮影出来ません。

何度も撮影に来られている方いわく、いつもはもっとサービスが良く、
枝の上の方まで出て来てくれるそうですが、今日は地面ばかりでした。

悪条件でしたが、何とか撮影して来ましたので、
今日も動画を2部配信します。

< 白いベニマシコ Long-tailed Rose Finch >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


ヨシ原に隠れても、白いので見つけやすいのですが、
幾重にも枝が被り、メルヘンチックな映像になりました。
不鮮明ですが、雰囲気だけでも、お楽しみ下さい。

よく白化に、アルビノと言う現象がありますが、
アルビノ個体の場合は、目が赤くなる様です。
このベニマシコは、目が黒く、アルビノ個体とは違う様です。
このような変化を「白変種」(はくへんしゅ)と言うそうです。
時間と共に色が少しずつ、本来の色に戻る事も有るようです。

昨年に出会ったユキホオジロを思い出させてくれる、
可愛らしい色のベニマシコでした。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

白変種シリーズ「白いジョウビタキ」の記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=452
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (25198)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失