野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - 最新エントリー

今日は先月の末に撮影した在庫です。
そろそろ田圃にも何か夏鳥が来ていないかと、
水を張りはじめた田園を回ってみました。

<バン Common Moorhen >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

バン(鷭・学名Gallinula chloropus)

つがいと思われるバンを発見しました。
これから田圃で子育てでしょうか。

野鳥エコバック

夏鳥のオオヨシキリもやって来ました。
ヨシ原で独特の鳴き声が聞こえて来ました。

< オオヨシキリのさえずり Great reed warbler >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

オオヨシキリ(大葦切、Acrocephalus arundinaceus)

「行行子」と大きな声で囀っていました。
オオヨシキリの声を聞く季節になりました。
また、この日はセッカの声も聞くことができました。

今朝は地元のS公園で探鳥、その後田圃を回ってみました。
明日のブログで動画をご紹介します。明日もお楽しみに!

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥グッズ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21093)
今日はゴールデンウィークの中日と言った所でしょうか。
どこに出かけても、込み合いそうですが‥、
渋滞に巻き込まれないで済みそうな、群馬県の自然公園に遠征しました!
私ははじめて行く公園でした。

到着すると、早々にオオルリやキビタキのさえずりが聞こえる、
ポテンシャルの高そうな自然公園です。

野鳥自然公園で見られる鳥

しかし、私が普段通っている都市公園とは違い、
本当の自然公園ですので、木は高く、森は深く、鳥の警戒心も強い公園でした。

野鳥自然公園で見られる鳥

さえずりが聞こえても、鳥の姿を確認する事は至難の業でした。
ヘビも出ますし、予定外の雨も降って来ます。

マムシ草
野鳥自然公園で見られる鳥

やっと撮影にこぎ着けた、キビタキ君です

<キビタキ ‪Narcissus Flycatcher‬ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)

鳴き声が聞こえても、見つけるのが一苦労。
見つけても、直ぐに森に逃げて行きます。
まるで人間不信の鳥達です。

野鳥エコバック

今日の大きな目的の一つは「クロツグミ」でした。

公園には確かにクロツグミは居ましたが、
こちらも、さえずりは聞こえても、姿を確認する事はできません。

<クロツグミのさえずり‪Japanese Thrush‬ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

クロツグミ(黒鶫、学名:Turdus cardis)

あまりにも姿が見えないので、さえずりをビデオに入れてみました。
すると、クロツグミの姿を発見!
撮影しようとトライするも、三脚を立てるには無理な体勢の場所でした。
まったく残念な動画がなりましたので、少し風景だけのシーンを入れて編集します。
いつの日か、キレイにさえずるシーンを撮影したいと思います。
これも野鳥観察の醍醐味です。

今日は大自然の大きさを痛感した日になりました。
森は深く、木は高く、野鳥観察は想像以上に厳しかったです。
明日もお楽しみに!

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥ポロシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20439)

A公園 クロジの群れ Grey Bunting

カテゴリ : 
クロジ
執筆 : 
nobu 2011-5-2 17:26
今日はカレンダー通りに仕事でしたが、朝S公園に立ち寄ってみました。
昨日は強い南風が吹いていましたので、オオルリが入っていないかと探索です。
しかし、公園内は「キビタキ」の鳴き声が聞こえた程度でした。

坊主で帰ってきましたので、今日のブログは数週間前、
埼玉県のA公園で出会った「クロジ」をご紹介します。

<クロジ Grey Bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

クロジ(黒鵐、学名:Emberiza variabilis)

A公園では2羽のクロジを確認しましたが、もっと入っている様です。
この日は、キビタキの登場を待っている間に、出会った群れでした。

野鳥エコバック

今日のおまけ動画は在庫から、この時に同じ場所で撮影した
キビタキのドアップ動画を貼ってみたいと思います。

<キビタキ ‪Narcissus Flycatcher‬ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)

夕方出会った、まったりモードのキビタキ君。
渡りの途中で疲れたのでしょうか?

明日はちょっと遠征に出かける予定です。
初めての場所で、どんな鳥に出会えるのか、今からワクワクです。
明日もお楽しみに。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥ポロシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19384)

キビタキのさえずり ‪Narcissus Flycatcher‬

カテゴリ : 
キビタキ
執筆 : 
nobu 2011-5-1 18:24
先日4月29日の朝、地元S公園で夏鳥を探索しました。
公園内のポイントに着くと‥、早速キビタキの声が聞こえてきました。

<キビタキのさえずり動画 ‪Narcissus Flycatcher‬ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)

毎日のように通っても、出会えなかったキビ君でしたが、
この日は数羽入って追いかけっこをしていました。
とってもサービス良く撮影させてくれましたので、今日は動画を2部配信します。

キレイなさえずりを聞かせてくれました。

<キビタキ動画 ‪Narcissus Flycatcher‬ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


こんなにモデルをつとめてくれたキビタキ君ですが、
翌日にはまったく居なくなってしまいました。
S公園を中継して、今頃はお山に到着している事でしょう。

野鳥エコバック

今日はS公園に咲いている、お花の写真を公開します。
ビデオカメラで撮影した静止画ですので、
ひどい写真だと思いますが、ご勘弁ください。


シャガ(射干、著莪、学名:Iris japonica)

アヤメ科のお花。
とっても個性的なデザインの花びらです。
まるで刺繍をした生地の様ですね。

そして、公園に思わぬ花が咲いている事を教えて頂きました。


スズラン(鈴蘭、英名:Lily of valley)

ユリ科のお花です。
お花について、まったく無知な私は、スズランと言うと
高い山に行かないと、見られないとお花と思っていましたが、
埼玉県の都市公園で咲いている光景に、驚きました。
とても可愛い花です。
普段はお花を写さない私も、撮影してみたくなりました。

実は、このキビタキを撮影した日(4月29日)は、
この後にA公園で、オオルリとコマドリを撮影しておりまして、
オオルリの青、コマドリの赤、キビタキの黄色と、
1日で、3色の夏鳥を撮影する事に成功!
記念すべきゴールデンウィーク初日になりました。

・オオルリの記事はこちら→ http://bit.ly/jhkaGs
・コマドリの記事はこちら→ http://bit.ly/ii8kX1

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥ポロシャツ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (18671)

埼玉県でコマドリと遭遇! Japanese robin

カテゴリ : 
コマドリ
執筆 : 
nobu 2011-4-30 20:15
昨日は、埼玉県内の公園にコマドリが入っているとの情報を頂き、
公園に立寄ってみました。

公園内のポイントに着くと、コマドリのさえずりが響いていました。
「信じられない」と思わず呟きました。
しかし、声はすれども姿は見えぬ‥。
薄暗い竹やぶの中を、ちょこまかと移動していますので、撮影は大変でした。

<コマドリ動画 Japanese robin >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

コマドリ(駒鳥、Erithacus akahige)

まさか、埼玉県内の都市公園でコマドリに会えるとは‥。驚きました。
コマドリとは、今季初の嬉しい出会いとなりました。
残念ながら、さえずりは撮影できませんでしたが、今期中の課題にしたいと思います。

野鳥エコバック

今日のおまけは、写真を少し貼ってみます。

今週の週末は、墨田区で仕事の会合が有りました。
久しぶりに見た東京スカイツリーは、完成に近づき、
高さ634メートルに達していました。
成長が早いですね。

会合までに時間が有ったので、夕方の時間でしたが撮影してみました。

東京スカイツリー


浅草からのスカイツリー風景

左から、墨田区役所・東京スカイツリー・アサヒビール

ビールビルに映るツリー

ゴールドに輝くスカイツリー

ちょうど1年前の5月に、十軒橋からのスカイツリーを撮影していました。
その時の高さは、389メートルでした。
過去の記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=259

巨大なスケールのスカイツリーを見上げて、エネルギーをもらいました。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

コマドリグッズ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22557)
今朝も夏鳥を求めて、地元のS公園を探索しました。
公園は鳥のさえずりでにぎやかです。

今日は、珍しい鳥と出会う事ができました。
ビデオ撮影をしてみましたが、大失敗。
手ブレがひどく、ピントも合わず、枝も被り最悪の動画でした。
そこで、出会った証拠に静止画像を切り出してみました。

サンショウクイ証拠画像 Ashy minivet

サンショウクイ(山椒食、Pericrocotus divaricatus)

絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト) に指定されている鳥です。
S公園では初めて出会う事ができました。
お山の広葉樹林へ行く途中に、立ち寄ってくれたのでしょう。
サンショウクイの個体数が増える事を期待します。

野鳥エコバック

S公園探索の後、一旦自宅で用事を済ませた後、
埼玉県のA公園に行ってみました。
目的は青い夏鳥です。

< オオルリ囀り Blue-and-White Flycatcher >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

オオルリ(大瑠璃:学名Cyanoptila cyanomelana)

オオルリとは、今季初の嬉しい再会になりました。
さえずるシーンを撮ることに成功しましたが、
緊張からか、残念な事にピントが合っていません。
今期中に、再度撮り直したいと思います。

人によっては今日からゴールデンウィークです。
夏鳥もたくさん飛来しています、楽しみな季節です‥。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥グッズ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19132)
今日は仕事の帰りが遅くなり、更新が遅くなりましたが、
昨日お約束した「鳥のさえずり」をご紹介します。

繁殖期を迎えて、鳥達のさえずりが賑やかな季節になりました。
今日は、鳥達の恋の歌を特集してみます。

< ビンズイのさえずり Olive-backed Pipit >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

ビンズイ(便追、学名:Anthus hodgsoni)

埼玉県の巾着田で出会ったビンズイです。
お山でしか囀らないと思っていたら‥ 鳴きました!
複雑なさえずりです。

野鳥ポロシャツ

先週、初めて行った埼玉県の滝で、
キセキレイがさえずっていました。

< キセキレイのさえずり Grey Wagtail >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

キセキレイ(黄鶺鴒、学名:Motacilla cinerea)

クチバシの下が黒く、夏羽の雄の様です。
これから渓谷で子育てですね。

今日は特集ですので、動画を3部配信します。
巾着田の川原では、セグロセキレイもさえずっていました。。

< セグロセキレイのさえずり Japanese Wagtail >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

セグロセキレイ(背黒鶺鴒、学名:Motacilla grandis)

人によっては、明日からゴールデンウィークですね。
夏鳥もたくさん飛来しています。
どんな鳥と出会えるのか、楽しみな季節です‥。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥グッズ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (20288)

アオジ君のさえずり  Black-faced bunting

カテゴリ : 
アオジ
執筆 : 
nobu 2011-4-27 21:28
ここ数日、地元のS公園へ早朝バードウォッチに立ち寄りました。
目的は青い夏鳥ですが‥。

朝の公園は、鳥達のさえずりでいっぱいです。

< アオジのさえずり Black-faced bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

アオジ(青鵐、蒿鵐、蒿雀、Emberiza spodocephala)

これから山で繁殖期を迎えるアオジ君。
公園で恋の歌の練習中です。
お腹の黄色も濃くなり、キレイです。

野鳥ポロシャツ

朝日の松ノ木でも、アオジ君を見つけました。

< アオジのさえずり Black-faced bunting >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


ちょっと声が、小さいですが、
健気に囀っています。可愛いです。

もうすぐ公園から旅立つアオジ。
来期も公園に来てくれる事を願います。

明日も、「鳥のさえずりネタ」が続く予定です。
明日もお楽しみに

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥グッズ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (36435)
今朝も夏鳥を求めて、地元のS公園を探索しました。
日曜日は、オオルリが撮り放題だったとの事ですが‥。

今日の公園は、数羽のセンダイムシクイが飛び回っていました。

< センダイムシクイ動画 Eastern crowned willow warbler >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

センダイムシクイ(仙台虫喰、Phylloscopus coronatus)

相変わらず、落ち着いて撮影させてくれません。
木のテッペンの周辺を飛び回っていました。
ムシクイ類の判別は難しいですが、
独特なさえずり「チョチョッビー」(焼酎一杯グイ)と
鳴いていたので、センダイムシクイと判断できました。

野鳥ポロシャツ

日曜日に遠征した埼玉県A公園でも、センダイムシクイと会っていました。
日曜日に撮影した動画もおまけに貼ってみます。

< センダイムシクイ動画2 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


夏鳥の登場を待っている時に、偶然、水辺に現れました。
水を飲みに来たのかも知れませんが、
私たちの存在に気が付いたのか、直ぐに隠れてしまいました。

明日も、公園で出会った「鳥のさえずりネタ」が続きます。
明日もお楽しみに

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!

野鳥グッズ
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (22768)

コサメビタキの営巣 Brown flycatcher

カテゴリ : 
コサメビタキ
執筆 : 
nobu 2011-4-25 19:44
今朝は夏鳥を求めて地元のS公園を探索しました。
昨日のS公園は、オオルリが撮り放題だったとの事ですが‥。
公園に入ると、早速キレイなさえづりが聞こえてきました。

< コサメビタキ動画 Brown flycatcher >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

コサメビタキ(小鮫鶲、Muscicapa dauurica)

声の主を探すと、コサメビタキでした。
繁殖の為に日本に帰って来ました。おかえりなさい!
これから広葉樹林で子育てに行く途中で立ち寄ったのでしょう。

野鳥グッズTシャツ

昨日の埼玉県探鳥では、巣作り中のコサメビタキを発見しました。

< コサメビタキの巣作り動画 >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。


雄と雌が仲良く巣作りに励んでいました。
樹皮をクモの糸で固めて、お皿のような巣を作ります。
無事に繁殖が成功する事を祈ります。
また、コサメビタキの子育てなども報告したいと思います。
今後もご期待ください。

今朝のS公園では、目的のオオルリには出会えませでした。
明日も早起きができれば、立ち寄ってみたいと思います。

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
ベスト3に入るようになりました! 現在のランキング順位はこちら!
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (19628)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失