野鳥動画フィールドノート

フィールドノート - チュウヒカテゴリのエントリ

昨年のことです、鳥の飛翔シーンを撮る練習も兼ねて、
猛禽類の生息地で有名な、渡良瀬遊水池に立ち寄りました。

遊水池の広大なヨシ原


夕方になると沢山のチュウヒ達が次々に帰ってきます。
かじかむ手を温めながら、手持ちビデオで追ってみました。

< チュウヒ飛翔 Eastern marsh harrier >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。

チュウヒ(沢鵟、学名:Circus spilonotus)

日が沈むまで頑張って練習してみましたが、たいした成果は上げられませんでした‥。
下手な鉄砲もなんとやら‥。
たくさん撮ってきましたので今日も動画を2部配信します。

< チュウヒ飛翔 Eastern marsh harrier >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っています。音量にご注意下さい。


腰が白い個体も登場します「ハイイロチュウヒ」の雌かも知れませんが、
猛禽類は不慣れで良く判らないので、チュウヒとしておきます。

ぶつかりそうな二羽


生息地であるヨシ原の開発に伴い、生息数は減少していて、
環境省レッドリストでは、絶滅危惧IB類(EN)に指定されています。
この有名な遊水池が、今後も在り続けてくれる事を祈ります。

評価クリックにご協力をお願いいたします。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
現在のランキング順位はこちら!

明日も普段は撮らない猛禽類をお届け予定です。

< 続編:猛禽類シリーズ >
>> ミサゴの飛翔はこちら。
>> ノスリ&オオワシの飛翔
>> チョウゲンボウはこちら。
>> コミミズクの飛翔はこちら。




野鳥エコバック
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21747)

みちくさで出会ったチュウヒ&アリスイ

カテゴリ : 
チュウヒ
執筆 : 
nobu 2010-12-27 21:39
先日出会う事ができた「オジロビタキ」ですが、
オジロビタキの現場に行く前に、みちくさ道路でみちくさをしました。

朝の富士山

クリスマスのこの日、お天気が良くて、富士山が綺麗でした。

< アリスイ動画 Jynx torquilla >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

アリスイ(蟻吸、Jynx torquilla)

朝日を浴びて、気持ち良さそうに囀っていましたが、
撮影している私に気が付いたのか、飛び去ってしまいました。
残念。

ベニマシコが居ないかと、ススキの原を探索していると、
遠くに一羽のチュウヒを発見しました。

< チュウヒ動画 Eastern marsh harrier >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

チュウヒ(沢鵟、Circus spilonotus)

枝止まりのチュウヒに出会えるとは。
今まで飛んでいるチュウヒしか見たことが無かったので、新鮮でした。

しかしチュウヒまでの距離は200メートル以上は有ったと思います。
私のビデスコでは、この辺りの映像が限界でした。
かなり映像が揺れてますね。

枝かぶりの映像で、アクセスしていただきました皆さんへ申し訳ないので
今日もおまけ動画を貼らせていただきます。

< おまけ動画 オジロビタキ >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

オジロビタキ(尾白鶲、学名:Ficedula parva)

おまけがオジロビタキなんて、贅沢なブログになってきました。
今年の年末は、鳥の神様からの沢山のプレゼントを頂きました。
感謝、感謝の年末です。

先日のオジロビタキの記事はこちら↓
>> オジロビタキ

いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチング
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (21246)

チュウヒ Eastern marsh harrier

カテゴリ : 
チュウヒ
執筆 : 
nobu 2010-3-14 16:38
昨日の「渡良瀬遊水地」プチ遠征の続きです。
ケアシノスリの出現を待つ間に「チュウヒ」と出会いました。

<チュウヒ♀動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。

チュウヒ(沢鵟、Circus spilonotus)


飛び物は初めての撮影です。
旋回する猛禽類は、ピントが合わずに苦労しました。
もっと修行が必要ですね。
今回は出会った記念としてアップします。
私も見てみたいという方、クリックに協力をお願いします。→人気ブログランキングへ

その他、渡良瀬で出会った主な鳥
>>ケアシノスリの記事はこちら
>>魚を捕らえたミサゴの記事はこちら
>>トビとイタチの記事はこちら
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (26031)

野鳥入門書のご紹介

“野鳥入門ウグイスの鳴き声” “野鳥入門シジュウカラの仲間”

自然を愛するスポンサー

“埼玉県のホームページ制作会社アイバード”

サイト評価にご協力をお願いします。

野鳥情報を動画でお届けしています。
毎日、夜6時、Youtubeにて動画配信を目標に頑張ってます!
下のボタンで、チャンネル登録をお願いします。

※このブログの更新は夜7時頃になります


ブログランキングに参加中です。
評価クリックにご協力をお願い致します。→ にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
Firework 始めました!

是非、フォローをお願いします Fireworkアカウント >> https://fireworktv.com/users/birdloverjp

検索 Search


高度な検索

野鳥グッズ紹介

▼▼ 野鳥グッズ「Earth Lab」▼▼

カテゴリ一覧

広告

ログイン

ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失