フィールドノート - ツミカテゴリのエントリ
先週の週末は、千葉県の公園に
「ツミ」の営巣の様子を見に行ってきました。
2ヶ月間ほど、期間が開いてしまったので、
繁殖が上手く行っていれば、かなり成長しているはずです。
公園に到着すると、早速ツミの鳴き声が聞こえてきて
立派に成長したツミの若を発見しました!
※今回の動画には、獲物(小鳥)が少し映っていますので、
苦手な方は、再生をお控え下さい。
《 ツミの若鳥・食事シーン動画 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
親鳥がどこからともなく飛んで来て、若に獲物を渡すと
また何処かへ飛んで行きました。
ここでは3羽程の若を見ることができました。
きっと今頃は、この公園からも旅立っていると思います。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» ツミについての詳細情報はこちら
・
「ツミ」の営巣の様子を見に行ってきました。
2ヶ月間ほど、期間が開いてしまったので、
繁殖が上手く行っていれば、かなり成長しているはずです。
公園に到着すると、早速ツミの鳴き声が聞こえてきて
立派に成長したツミの若を発見しました!
※今回の動画には、獲物(小鳥)が少し映っていますので、
苦手な方は、再生をお控え下さい。
《 ツミの若鳥・食事シーン動画 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
親鳥がどこからともなく飛んで来て、若に獲物を渡すと
また何処かへ飛んで行きました。
ここでは3羽程の若を見ることができました。
きっと今頃は、この公園からも旅立っていると思います。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» ツミについての詳細情報はこちら
・
今日は四月に撮影した在庫動画から
公園散策で見つけた「ツミ」をご紹介します。
2羽のツミが大きな声で鳴き合っていたので
すぐに見つけることができました!
《 ツミの鳴き声動画 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
鳴き合っていた2羽は、どちらも「メス」
残念ながらこの公園にはオスが現れず、
繁殖には失敗したようです。
野生の世界、うまく行かないことも有るのですね。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» ツミの詳細情報はこちら
・
公園散策で見つけた「ツミ」をご紹介します。
2羽のツミが大きな声で鳴き合っていたので
すぐに見つけることができました!
《 ツミの鳴き声動画 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
鳴き合っていた2羽は、どちらも「メス」
残念ながらこの公園にはオスが現れず、
繁殖には失敗したようです。
野生の世界、うまく行かないことも有るのですね。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» ツミの詳細情報はこちら
・
先週撮影してきた「ツミ」の続編です
桜の木で巣作り中
今日は「ツミの♂」を特集してみました。
《 ツミの雄、巣作り動画 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
花咲く桜の木で巣作り中のツミ
まさに「愛の巣」と言った感じでした(笑)
< 桜・ツミ続編 >
»» 恋するツミ・愛の巣作り
»» ツミ♀の鳴き声と巣作りシーン
»» ツミの詳細情報はこちら
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
桜の木で巣作り中
今日は「ツミの♂」を特集してみました。
《 ツミの雄、巣作り動画 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
花咲く桜の木で巣作り中のツミ
まさに「愛の巣」と言った感じでした(笑)
< 桜・ツミ続編 >
»» 恋するツミ・愛の巣作り
»» ツミ♀の鳴き声と巣作りシーン
»» ツミの詳細情報はこちら
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
今日は、
先日撮影してきました「ツミの営巣」の続編です。
巣作りに奮闘する「ツミ・メス編」をお届けます。
動画の冒頭シーンに「鳴き声」を入れてありますので
是非、お聞き逃し無く‥
《 ツミの巣作り動画(メス編) 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
桜の木にブラ下がるシーンが有りました。
一瞬「事故か?」と、心配したのですが
どうも枝を折ろうとして、ぶら下がったようです。
巣材の枝を確保するために必死です。
また続編で「ツミ♂編」を後日お届け予定です
お楽しみに‥
»» ツミの詳細情報はこちら
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
先日撮影してきました「ツミの営巣」の続編です。
巣作りに奮闘する「ツミ・メス編」をお届けます。
動画の冒頭シーンに「鳴き声」を入れてありますので
是非、お聞き逃し無く‥
《 ツミの巣作り動画(メス編) 》
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
桜の木にブラ下がるシーンが有りました。
一瞬「事故か?」と、心配したのですが
どうも枝を折ろうとして、ぶら下がったようです。
巣材の枝を確保するために必死です。
また続編で「ツミ♂編」を後日お届け予定です
お楽しみに‥
»» ツミの詳細情報はこちら
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
・
東京都内でツミが営巣中との情報を頂きまして
まだ桜の花が残る「S川公園」を散策して来ました。
朝の公園では「ツミ」の鳴き声が響いていて、
直ぐに存在を確認することができました。
《 ツミの営巣シーン動画 》
(大瑠璃、学名Cyanoptila cyanomelana)
オスとメスは、気に入った枝を拾っては
せっせと運び込んで、桜の木で巣作り中
お花が残る巣は、まさに「愛の巣」といったムードです(笑)
交尾のシーンも撮影することができました
また経過を観察に、訪れてみたいと思います。
今回も情報を頂きました皆さんに感謝!
おかげ様で「恋するツミ」撮影できました。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» ツミの詳細情報はこちら
・
まだ桜の花が残る「S川公園」を散策して来ました。
朝の公園では「ツミ」の鳴き声が響いていて、
直ぐに存在を確認することができました。
《 ツミの営巣シーン動画 》
(大瑠璃、学名Cyanoptila cyanomelana)
オスとメスは、気に入った枝を拾っては
せっせと運び込んで、桜の木で巣作り中
お花が残る巣は、まさに「愛の巣」といったムードです(笑)
交尾のシーンも撮影することができました
また経過を観察に、訪れてみたいと思います。
今回も情報を頂きました皆さんに感謝!
おかげ様で「恋するツミ」撮影できました。
=== Youtube チャンネル登録のお願い!
チャンネル登録にご協力をお願いします!
下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します
→ https://goo.gl/mHr6XF
===
»» ツミの詳細情報はこちら
・
以前に「ツミ」が求愛行動をしていた公園に、先日様子を見に行ってきました。
巣は完成していたのですが、抱卵している様子はなく、
どうやら繁殖に失敗したようです。
《 ツミのメス 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
この動画は、以前に訪れた際に撮影したメスの映像です。
来期に期待したい思います。
・お知らせ
現在パソコン不調のため、動画編集が難しくなりました。
しばらくの間、動画のアップロード及び、ブログ更新を
不定期とさせて頂きます。
何卒、ご了承をお願い致します。
=== 動画リストつくってみました! ==
Youtubeの「動画リスト」機能を使って「日本の猛禽類特集」を作ってみました!
これまで数年の間に撮影してきた「子育てシーン」を集め
「ハイイロチュウヒ」「ハヤブサ」「コミミズク」「オオタカ」など
日本で見られる猛禽類をコレクションしています。
是非、Youtubeでご視聴下さい。↓
>> 日本の猛禽類特集!動画リスト
・
巣は完成していたのですが、抱卵している様子はなく、
どうやら繁殖に失敗したようです。
《 ツミのメス 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
この動画は、以前に訪れた際に撮影したメスの映像です。
来期に期待したい思います。
・お知らせ
現在パソコン不調のため、動画編集が難しくなりました。
しばらくの間、動画のアップロード及び、ブログ更新を
不定期とさせて頂きます。
何卒、ご了承をお願い致します。
=== 動画リストつくってみました! ==
Youtubeの「動画リスト」機能を使って「日本の猛禽類特集」を作ってみました!
これまで数年の間に撮影してきた「子育てシーン」を集め
「ハイイロチュウヒ」「ハヤブサ」「コミミズク」「オオタカ」など
日本で見られる猛禽類をコレクションしています。
是非、Youtubeでご視聴下さい。↓
>> 日本の猛禽類特集!動画リスト
・
ゴールデンウィーク中は、どこも混雑が予想されるので
近場の公園をパトロールしていました。
昨年ツミが営巣した公園を偵察してみると‥
猛禽の声が聞こえてきます
オスが獲物を捕らえて木に止まり、大声を上げていました!
《 ツミの求愛給餌 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
動画撮影をスタートした時です
どこからかメスが飛び込んできて、獲物を奪い取りました!
プロポーズは成功したようです。
メスはお腹が空いていたようで、プレゼントの獲物を
アッという間に食べ終わりました。
これから営巣がうまく行くことを祈りまる。
・
近場の公園をパトロールしていました。
昨年ツミが営巣した公園を偵察してみると‥
猛禽の声が聞こえてきます
オスが獲物を捕らえて木に止まり、大声を上げていました!
《 ツミの求愛給餌 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(雀鷹、雀鷂、Accipiter gularis)
動画撮影をスタートした時です
どこからかメスが飛び込んできて、獲物を奪い取りました!
プロポーズは成功したようです。
メスはお腹が空いていたようで、プレゼントの獲物を
アッという間に食べ終わりました。
これから営巣がうまく行くことを祈りまる。
・
2週間前の事です。
千葉県のとある公園で撮影した「ツミの若」
公園の水たまりで、2羽が水浴びを始めました
《 ツミの水浴び 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
静止画を切り出しておきます。
・ツミ

・2羽のツミ

皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
千葉県のとある公園で撮影した「ツミの若」
公園の水たまりで、2羽が水浴びを始めました
《 ツミの水浴び 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
静止画を切り出しておきます。
・ツミ

・2羽のツミ

皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→

現在のランキング順位はこちら!
・
先週の事です。
千葉県のとある公園でツミの幼鳥が巣立ったとのことで
撮影に行ってきました。
2羽の若を確認しました。
既に、とっても精悍な顔立ちです。
・ツミの若

親鳥がエサを運んで来るのを待っているようで、
大きな声で親を呼んでいました。
一人前に見えても、まだ甘ったれです。
《 ツミの鳴き声 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
大きく口を上げて、雄叫びを上げているところを
切り出しておきます。
・ツミ

とっても暑かったこの日
この後、水たまりで水浴びを始めました。
次回に続きます‥。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
千葉県のとある公園でツミの幼鳥が巣立ったとのことで
撮影に行ってきました。
2羽の若を確認しました。
既に、とっても精悍な顔立ちです。
・ツミの若

親鳥がエサを運んで来るのを待っているようで、
大きな声で親を呼んでいました。
一人前に見えても、まだ甘ったれです。
《 ツミの鳴き声 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
大きく口を上げて、雄叫びを上げているところを
切り出しておきます。
・ツミ

とっても暑かったこの日
この後、水たまりで水浴びを始めました。
次回に続きます‥。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→

現在のランキング順位はこちら!
・
週末は近所の公園で営巣中の猛禽類
「ツミ」の様子を見に行ってきました。
大きな木の上に作った巣を見上げると
巣からヒナ達の顔や翼が見えてきました。
しばらく撮影していると
ヒナ達に餌を与えに親鳥が降り立ちました‥
《 ツミのヒナ動画 》
白くてフワフワのヒナは可愛いですね。
見上げた巣は逆光で、見づらかったのが残念です。
親鳥はヒナ達に餌を与えると、また餌を探しに飛び立って行きました‥
・ヒナと飛び立つ親鳥

この後、カラスが巣に近づいて来たのですが
親鳥が追い払いました。
《 2015年・夏の猛禽類シリーズ 》
» トラフズク・警戒の鳴き声
» フクロウのヒナ
» トラフズクの百面相
» 子育て中のツミ
» 今季初のアオバズク
» トラフズク若
» ツミのヒナと親鳥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet

・
「ツミ」の様子を見に行ってきました。
大きな木の上に作った巣を見上げると
巣からヒナ達の顔や翼が見えてきました。
しばらく撮影していると
ヒナ達に餌を与えに親鳥が降り立ちました‥
《 ツミのヒナ動画 》
白くてフワフワのヒナは可愛いですね。
見上げた巣は逆光で、見づらかったのが残念です。
親鳥はヒナ達に餌を与えると、また餌を探しに飛び立って行きました‥
・ヒナと飛び立つ親鳥

この後、カラスが巣に近づいて来たのですが
親鳥が追い払いました。
《 2015年・夏の猛禽類シリーズ 》
» トラフズク・警戒の鳴き声
» フクロウのヒナ
» トラフズクの百面相
» 子育て中のツミ
» 今季初のアオバズク
» トラフズク若
» ツミのヒナと親鳥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→

現在のランキング順位はこちら!

・