フィールドノート - ウミアイサカテゴリのエントリ
先週の週末に、ギンムクドリと逢いに葛西臨海公園に行きましたが、
ギンムクドリを撮影後に、せっかくなので公園を一周してみました。
海沿いを観察していると、見慣れない鳥と出会いました。
< ウミアイサ Red-breasted Merganser >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ウミアイサ(海秋沙、学名:Mergus serrator )
目の下に白いアイラインがありますので、ウミアイサの♀の様です。
潜水系の鳥は、撮影が大変です。
やっとフレームに入れたと思うと、潜られます。
また、普段は出会えない、ハジロカイツブリとも出会えました。
< ハジロカイツブリ Black-necked Grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ハジロカイツブリ(羽白鳰、学名:Podiceps nigricollis)
たまに観察に来る東京湾は、普段出会えない海鳥と出会えて面白いです。
<その他主な葛西臨海公園で出会った鳥達>
スズガモ、カンムリカイツブリ、ジョウビタキ、トラツグミ、等
先日のギンムクドリの記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=447
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・
ギンムクドリを撮影後に、せっかくなので公園を一周してみました。
海沿いを観察していると、見慣れない鳥と出会いました。
< ウミアイサ Red-breasted Merganser >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ウミアイサ(海秋沙、学名:Mergus serrator )
目の下に白いアイラインがありますので、ウミアイサの♀の様です。
潜水系の鳥は、撮影が大変です。
やっとフレームに入れたと思うと、潜られます。
また、普段は出会えない、ハジロカイツブリとも出会えました。
< ハジロカイツブリ Black-necked Grebe >
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ハジロカイツブリ(羽白鳰、学名:Podiceps nigricollis)
たまに観察に来る東京湾は、普段出会えない海鳥と出会えて面白いです。
<その他主な葛西臨海公園で出会った鳥達>
スズガモ、カンムリカイツブリ、ジョウビタキ、トラツグミ、等
先日のギンムクドリの記事はこちら↓
http://www.birdlover.jp/modules/d3blog/details.php?bid=447
いつも評価クリックにご協力を頂き、有難うございます。
皆様の評価クリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
・
先日の三番瀬でヒメハジロを待っている間、
沖で「ウミアイサ」の番を発見しました。
<ウミアイサ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ウミアイサ(海秋沙、学名:Mergus serrator )
あいにくの曇り空で、ウミアイサの綺麗な羽の色が出ません。
残念ですが次回の課題にしたいと思います。
海が近い方には、普通に見られる鳥なのかも知れませんが、
海のない埼玉県民の私は、初見初撮りです。
撮影している私に気がついたのか、突然飛び立って行きました。
・
沖で「ウミアイサ」の番を発見しました。
<ウミアイサ動画>
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
※周囲の音が入っていますので、音量にご注意ください。
ウミアイサ(海秋沙、学名:Mergus serrator )
あいにくの曇り空で、ウミアイサの綺麗な羽の色が出ません。
残念ですが次回の課題にしたいと思います。
海が近い方には、普通に見られる鳥なのかも知れませんが、
海のない埼玉県民の私は、初見初撮りです。
撮影している私に気がついたのか、突然飛び立って行きました。
・