フィールドノート - 木の実を探すオオマシコ Rosefinch
今日は先月に遠征した「雪化粧した森」の続編をお届けします。
うっすらと雪が積もった斜面に「オオマシコ」の群れを見つけました。
《 オオマシコ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(大猿子、学名:Carpodacus roseus)
一生懸命に木の実を探しています。
出会いを記念して静止画を切り出しておきます。
・オオマシコ
Wikipediaから、分布を引用します↓
===引用===
中央シベリアから東シベリアにかけての亜寒帯の地域で繁殖し、
冬季はモンゴル、中国東部、朝鮮半島に渡り越冬する。
日本では、冬鳥として本州中部以北に渡来するが、
数はそれほど多くない。
===引用ここまで===
今期は出会うことが出来てラッキーです
最後は枝を折って、木の実を持ち帰る強者もおりました^^
・お弁当を持ち帰るオオマシコ
オオマシコの雄は独特の紅色で、とっても魅力的な色です。
何度撮影してみても、肉眼で見る実物の紅色にはかないません‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
Tweet
・
うっすらと雪が積もった斜面に「オオマシコ」の群れを見つけました。
《 オオマシコ動画 》
画像をクリックすると動画再生がスタートします。
(大猿子、学名:Carpodacus roseus)
一生懸命に木の実を探しています。
出会いを記念して静止画を切り出しておきます。
・オオマシコ
Wikipediaから、分布を引用します↓
===引用===
中央シベリアから東シベリアにかけての亜寒帯の地域で繁殖し、
冬季はモンゴル、中国東部、朝鮮半島に渡り越冬する。
日本では、冬鳥として本州中部以北に渡来するが、
数はそれほど多くない。
===引用ここまで===
今期は出会うことが出来てラッキーです
最後は枝を折って、木の実を持ち帰る強者もおりました^^
・お弁当を持ち帰るオオマシコ
オオマシコの雄は独特の紅色で、とっても魅力的な色です。
何度撮影してみても、肉眼で見る実物の紅色にはかないません‥
評価クリックにご協力をお願いいたします。
皆様のクリックが、私のブログ更新の励みになっています。→
現在のランキング順位はこちら!
・